Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2022-01-01から1年間の記事一覧

水彩画 デジタル社会の情報は

お昼から「おとなの小学校」で「水彩画の教室」があった。Wet in Wetという「濡れた状態で塗った色の上に水を含んだ色を重ねていく」手法を学んだ。とても面白いと思った。異なる色が画用紙の上に広がっていく。溶け合っていく様子を見ていると楽しくなった…

フランス小説『なぜ空は青いか』を読む いつもの病院に

朝の10時から11時半まで、オンラインでフランス小説『なぜ空は青いか』を読む読書会があった。今日は6人参加。私が担当していたところからはじまった。内容は5人目の子供を産んだときの様子が語られていた。キリスト教社会では、子供を出産したことはおめで…

フランス語漫画『クロコダイル』を日本語に 「統一教会」問題?

朝の8時半過ぎに家を出て、バスに乗り、いつもの病院に薬をもらいにでかけた。窓にシャッターがかかっていた。おかしいなあと思って近づいていくと、入り口に「休診」と書いた紙が貼ってあった。私は一月に一度しか来ないので、急用で休診になったと思った。…

今宮神社と大徳寺に散歩 政府の政策は? 「羽鳥モーニングショー」?

朝の用事をすませて、10時から朝の散歩にでた。家の前から、バスで15分ほど乗って、今宮神社前まで行った。今宮神社と大徳寺を散歩した。今宮神社は地域の人たちが守っている社だが、古くは平安遷都以前からあり、とくに疫病や災厄を鎮めるためにつくられた…

バラの手入れ お習字 山極大臣の答弁は?

今日は午後から「おとなの小学校」の「バラのお手入れ」に出かけた。4人が参加。お昼からはとても風が強くて、薬剤は散布できなかった。枯れた葉っぱを黙々と撮り続けた。すっきりした。秋咲きのバラはこれから咲き始めるので、手入れをした甲斐があってほし…

マイナンバーカードは本当に便利か、うまく機能するのか。 自民党は「統一教会」をどうするのか。

マイナンバーカードに保険証を紐付けすると言う。政府は、保険証は誰でも必要になるので、これはマイナンバー化には有無をいわせないと考えたかもしれない。だが、よくよく考えると、もっともプライバシーを守りたいと思っているのが病歴や戸籍や学歴や転居…

大原の朝市 物価高がじわじわと コンピュータ攻撃、「情報戦」はミサイルよりこわい

友人がドイツから帰国したので、大原の朝市へ一緒に出かけることができた。四週間ぶりで、お花を買いたいと思っていたが、お花屋さんはお休みだった。ズイキ、トウガン、万願寺などを購入。いつも購入している手作りの薄揚げも買った。今年になって、すこし…

フランス語の一日  ロシアのプーチン大統領 夜のバラ

朝の10時から11時半まで、オンラインで、フランスの小説『なぜ空は青いのか』を読んだ。参加者は7名。当番の3人が、フランス語を読み、日本語に訳して、解説していく。いろんな話がきけて楽しい。一人で読んでいたら、細かな点は飛ばし読みしてしまう。京都…

ウクライナ戦争はどうなる? NHK朝ドラの視聴率?

「報道1930」では、プーチン大統領とロシア軍の本音について議論していた。クリミア橋が爆破された後、ロシア側はウクライナの都市、キーウを含めて何箇所もミサイル攻撃をした。この問題はあちこちの番組でも取り上げているが、真相はわからないというのが…

「おとなの小学校」 女子バレー日本代表敗れる ベランダで フランス語小説を読む

11日(火)午後から「おとなの小学校」の幹事会があった。コロナ感染者がかなり減ってきたのと、政府からもコロナ対策の変更もあり、海外からの観光客の受け入れもかなりオープンになってきた。そうした状況のなか、「小学校」での飲食を伴う教室の受け入れ…

連休三日間 アウトレット、クリミア橋の爆破、北朝鮮のミサイル発射

連休三日目。娘と上の孫と一緒に竜王にあるアウトレットに買い物にでかけた。朝9時20分に山科で待ち合わせて、名神高速の京都東から竜王まで行った。二人の孫は仲が悪いわけではないが、関心と趣味が違うので、お買い物は別々にするほうが、どちらにとっても…

Facebookが人と人をつなぐ 椅子の張り替え、ウクライナでは 北朝鮮のミサイル発射

三連休の真ん中の日。日曜日。友人はドイツから帰ってきているが、今日は用があるので、朝の大原の朝市には行かないとメールがきた。時差があるので、睡眠障害に悩まされているというが、私には、そんなことも随分前のことですっかり忘れてしまった。昨日奈…

奈良の大仏さん クリミア橋爆破?

朝早く、娘からどこかに行かないかと誘いがあった。大急ぎで、白米を焚いた。酢飯を作り、卵焼き、人参と竹輪を甘辛くたいたもの、きゅうり、ウィンナー、三つ葉など冷蔵庫にあるものを入れて、巻き寿司を作る。4本作って、アルミシートで包む。食べる時に…

フランス語の日 ノーベル平和賞 女子バレー日本代表 オリーブの木

今日は寒かった。モンベルの薄手のダウンを取り出して着た。雨も降り出したので、洗濯物はお風呂場に干して、乾燥させた。ベランダにおいているお花や木々に水やりをしなくても済んだ。レモンの葉っぱをみると、今日は一つも幼虫も卵もなかった。こまめにチ…

ノーベル文学賞の発表 フランスの女性作家アニー・エルノー、自民党と「統一教会」は?

日本時間夜の8時にスウェーデン・アカデミーで2022年度のノーベル文学賞の受賞者の発表があった。今年は、フランス人女性作家のアニー・エルノーが受賞した。ほぼ自伝的小説を書いてきた人で、82歳。いつものように8時前にコンピュータの前に座り、スウェー…

後期高齢者の保険料金 電子マネー   女子バレー日本代表

今日は一日中家にいた。ピアノの練習をしたり、シャンソンを聞いたりと気ままな時間を過ごした。後期高齢者の医療費が1割から2割に変更した。しかし負担を抑える措置として、1ヶ月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を3,000円までに抑え…

バラのお手入れ、お習字教室、北朝鮮のミサイル発射

お昼から、「おとなの小学校」の「バラの手入れ」にでかけた。風が吹いていたので、薬剤をかけるのは中止した。もっぱら枯れ葉や病気の葉っぱを手で一枚づつ取る作業がつづいた。私は脚立が怖くて、乗れないので、自分の手が届く範囲で不要な葉っぱを取った…

水彩画教室と水泳 「報道1930」 秋のバラが咲いた

3日(月)お昼から、「おとなの小学校」の水彩画教室だった。コスモスを描いた。5人が参加した。デッサンでも、彩色でも、それぞれに個性がでる。それが面白い。淡いピンク色を出すのがむつかしかった。じっと観察して、輪郭を描くのはそれほど難しくなくな…

娘家族とメダカ 「サンデー・ジャポン」太田光は?

娘家族全員と猫ちゃんが、お昼前にやってきた。メダカと川の水を持ってきてくれた。一か月ほど前に、我が家のメダカが2、3日のうちに、つぎつぎと亡くなった。水が腐ったのか、何かが混入したのかわからないが、大きい方の瓶にはいっていたメダカが亡くな…

バラの手入れ、ロシアの暴走を誰がとめられるのか

10月が始まった。今年も4分の3が終わった。あと3ヶ月しか残っていない。あっという間に時間だけは確実に過ぎていく。昨年と違うことを、今年になって始めただろうか。新しいことを経験しただろうか。 娘の家に行った。庭に植わっているバラの手入れをした。…

ウクライナ東南部4州のロシア併合とプーチン大統領の演説 オンラインでフランス語を読む

「報道1930」では、ロシアの問題を取り上げていた。ゲストに高橋杉雄(防衛研究所研究室長)と、駒木明義(朝日新聞 論説委員)。コメンテーターは(パトリック・ハーラン)。先にロシア側が行った住民投票はフェイクだと、ルハンシク州知事は「報道1930」の…

細田衆議院議長の態度 筋トレジム・カーブスに プーチン大統領が求めるものは?

細田衆議院議長が「統一教会」の会合にでかけて、あいさつをしたことを認めたが、文書で示しただけで、今後は関係をもたないよう適切に対応するという。こんなことで済むのだろうか。「統一教会」でどのような挨拶をしているかビデオに残っているし、「統一…

高齢者の保険制度後退、「統一教会」を法的に取り締まれないのか

今日も家から一歩も外にでなかった。コロナに対する警戒心からではない。外に出て何かをしなければならないという理由が見つからない。家の中で一人でゆっくりすることに慣れ切ってしまった。外に出る「用事」が見つからないだけだ。テレビ画面かコンピュー…

安倍氏「国葬」の一日

27日(火)今日は、安倍元総理の「国葬」で一日が終わった。何となくしっくりいかない「国葬」をテレビで見せつけられた。祭壇は菊の花一色で、安倍氏が受賞した勲章が飾られていた。会場の外では、「国葬」賛成派と反対派が道路を隔てて、集会をしていた。…

排水溝の掃除 「世界遺産」セゴビア 女子バレー 偽メール迷惑

排水溝の掃除の日だった。午後から台所、風呂場、手洗い、洗濯機の排水溝の掃除と点検にきてくれた。集合住宅に住んでいるので、一斉に水道管の掃除をしないと意味がない。一年に一度の点検がある。毎月管理費を払っているので、廊下や玄関口の掃除とか水道…

フランス語小説を読む 「国葬儀」に反対

フランス語の勉強。昨日は休日だったので、フランス語の勉強会はおやすみだった。今日は朝から"Pourquoi le ciel est bleu"を読んだ。前回は第1章の途中までだったので、その続きを読んでいる。一文一文、丁寧に読むことで、物語の展開がみえてくるはずだ。…

病院めぐり マイナンバーは必要? コロナ検査緩和?

今日はもう23日。あっというまに2日がすぎた。この前の3連休が始まったときに、夫が心臓がどうもおかしいと言い出した。不整脈。しばらく横になったりして、大事をとりながら、休息。 20日(火)にいつもの病院にでかける。不安らしく、タクシーで病院まで…

女王エリザベス二世の「国葬」 習字のおけいこ

女王エリザベス二世の「国葬」がウェストミンスター寺院で行われたのをテレビで見た。宗教と政治ががっちりと手を組んでいたことをイングランド国教会の教会で、エリザベス女王がそのトップでもあった。いまは国会議事堂となっているウェストミンスター宮殿…

買い物に京都駅まで 大原の朝市のお花たち 「国葬」をめぐる問題

17日(土) 特に予定もなかったので、娘と下の孫と京都駅周辺をブラブラした。特に何かの目的があったわけではない。家に引きこもっているより、外に出たほうがいいくらいの軽い気持ちでかけた。京都駅周辺には大勢の人たちが集まっていた。駅は通過点の一つ…

汚職とワイロ政治、アメリカの民主主義は? トランプ熱狂的支持者は?

今日の夕焼けは綺麗だった。こんな風に穏やかで、色彩豊かな世界いることに感謝した。人間社会はドロドロして、一向に清らかな水がながれない。オリンピックに絡んでワイロが飛び交い、利益誘導するグループ、金の亡者たちが暗躍していた。何が何でもオリン…