Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月29日 枚方公園に菊人形展を観に行く

枚方パークで菊人形展をしているというので、夫と妹と三人で出かけた。子供が小さい頃にひらかたパークにきたことがあるが、菊人形展は初めてだった。様々なところで、菊展はあっても、大掛かりな菊人形を観たことはなかった。 デジタル映像とコラボして、菊…

10月28日 お掃除と片付け

昨夜のラグビーは、南アフリカとウェールズの闘いだった。どちらも強かったが、19対16の僅差だった。1995年に南アフリカで開催されたワールドカップでは、南アフリカが初参加で初優勝を果たした。その場にいたマンデラ大統領は大喜びで、南アフリカが人…

10月27日 久しぶりのブログ 

久しぶりにブログを開けると、すでに一週間近くたっていた。何をしていたのかも忘れてしまうほど、時間だけが恐ろしく早く過ぎ去っている。 27日の今朝は、早朝6時過ぎに大原の朝市に出かけて、甘くて美味しいという人参、もう最後だという万願寺、身体にい…

10月21日 リハビリとベランダの掃除

9時半からのリハビリを受けた。なかなか腕をあげるのは大変だが、随分とよくなったように思うが、腕の筋肉をつけるために色々な角度で負荷をかけながら、腕を動かしている。痛みがあるが、リハビリなのだから、我慢、我慢。 昨日下鴨の家から運び込んだ植木…

10月19日、誕生日パーティ

10月19日、午後から水彩画に行く予定をしていたが、教室がキャンセルになった。下の孫が17歳の誕生日なので、10月生まれの夫と合同の誕生日会を我が家ですることになった。娘一家四人と我が家の二人、合計六人。いつもの食事会だが、孫の希望で焼肉をする…

10月18日久しぶりのフランス語授業

先週のフランス語の授業は大学のスケジュールのために休講だった。2週間も空いたので、今日の授業はとても新鮮だった。この前には近接未来を勉強したが、今日は直接法単純未来を学んだ。 近接未来は、allerと動詞の不定詞を使って表現したが、単純未来は、…

10月12日〜14日 台風19号の大被害

台風19号の勢力は予想以上に大きかった。近畿にもやってくるということで、家ではベランダに置いてあるメダカの鉢を家の中に入れて、避難させた。12日の朝、リハビリの予約があったので、少し風が強くなっていたが、バスを乗り継いで整形外科医院に出かけた…

10月10日 ノーベル文学賞の発表

10月10日、夜8時ノーベル文学賞の発表があった。2018年度と2019年度の受賞者二人が受賞した。18年はポーランドのオルガ・トカルチュク、19年がオーストリアのペーター・ハントケ。ハントケに対しては、すぐさまアメリカ・ペン協会は抗議文を出した。政治的…

10月6日 大原の朝市とアップルストアー

6日、大原の朝市に出かけた。いつものお花屋さんはお店を出していた。コスモス、菊、フジバカマなどの秋の花が華やかでいい。アオハダがあったので、購入。木々もようやく実をつけて、秋らしい風情になってきた。 午後3時過ぎに娘と孫と三人で四条通にあるア…

10月5日 フランス語の授業が始まった

10月4日(金)フランス語の後期の授業が始まった。近接未来の表現を学ぶ。aller + 動詞の不定詞で表現する。動詞の過去形は、大過去、複合過去、半過去と三種類あった。未来形も少しややっこしいようだ。近い未来と遠い未来では表現が違うようだ。 約2ヶ月…

10月3日 リハビリとあれこれ

あっという間に時間がすぎて行く。しかも毎日何をしていたのかも思い出せない。日記がわりに備忘録としてこのブログを書いているのだが、知らない間に時間が過ぎている。 9月30日(月)。朝、整形外科にリハビリを受けにいく。その帰りに筋トレジム・カーブ…