Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

6月8日 マイクロソフトとの格闘終わらず、お花が美しい

 6日(日)大原の朝市に行く。いつものように新鮮な野菜とお花の購入。人参葉が新鮮でおいしい。小さく刻んで、ベーコンと一緒に、オリーブオイルで炒め、煎り卵とまぜた。ベーコンの塩っけで味付けはいらない。お昼のお弁当に入れる。 f:id:mwenge:20210608115420j:plain

 娘家族が午後からやってきた。お米や調味料、ラッキョウ、ビールなど重たいものを購入に同伴。久しぶりにお買い物の途中、コメダアフタヌーン・ティを楽しむ。パーティションがあり、なんだか窮屈だった。

 

7日(月)早々にラッキョウをつけた。結構めんどくさいが、すでに皮をむいたラッキョウからなので、手間が省けている。水洗いをして、お塩をふり、1時間ほどそのままに。沸騰したお湯にくぐらして、瓶にいれ、ラッキョウ酢を入れれだけ。

f:id:mwenge:20210608115159j:plain

本当に手間なしで簡単にできる。母が生きていた頃は毎年ラッキョウを漬けてくれていたが、ここしばらくは自分でも作るようになり、娘にあげている。母と同じことをしているなあと思う。古くなったラッキョウは細かく刻んで、マヨネーズとあえて食べたり、ラッキョウ酢は料理に使っている。昔の人たちの生活の知恵はすごいと感心するばかり。

 

 午後はマイクロソフトと格闘。毎回担当者が変わり、結果は中途半端でまったく解決なし。自分で解決しかないのかと半分あきらめ。アメリカのマイクロソフト社の社員の人と日本語でラインでやりとりしているのだが、私の日本語が英語に翻訳され、それが日本語に翻訳されて、私とやりとりしていることがわかった。間違いのないように、用件だけを的確に伝えることが大事だと思った。だが、毎回、アメリカから私のコンピュータに侵入して、向こうで勝手にコンピュータの中を探って、勝手に「不要」なファイルを捨てているようだ。私としてはひやひやしてみているのだが、最終的には途中でなげだされるので、もうどうしようもない。私が購入しているのは、Office 2019 の永久版。その記録はしっかりとあるので、再度挑戦することにしよう。

 国会での菅総理の答弁は、「国民の命と健康を守っていく。これが前提」とオリンピック開催の態度と述べたが、具体的なことには触れない。尾美会長は「感染リスクが高くなる」と警鐘を鳴らしているが、政府は言葉ではオリンピック開催の「前提」を語るが、具体性はない。なぜこんな大事なことを抽象的な言葉でしか語れないのか。国民や世界中のオリンピック参加者が安心できる具体的対策が語れないのか。がっかりするばかり。

 

f:id:mwenge:20210608114848j:plain

 8日(火)今朝ベランダに出ると、フロージン'82が咲いていた。昨日までつぼみだったのに、ぱっと開いていた。昨晩はとても暑くて寝苦しかったので、窓を開けたままだった。この暑さがバラにも届いたようだ。このバラはドイツ生まれだが、とても控えめで優雅。