Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

5月21日 歯医者さんとお買い物、デジタル社会の犯罪

 先週に予約していた歯科医院にでかけた。いまは息子さんの代になっているが、お父さんがやっておられた時から通って40年近くになる。それまでは、あちこちの歯医者さんに行き、なかなかうまく相性が合わなかった。今の歯科医院をやっておられたお父さんは数年前に亡くなられたが、みんなが嫌がる「歯の痛み」を感じさせない治療を心がけておられた。とても誠実な先生だった。前の家から歩いて5分ほどのところだったので通うことになった。今の歯医者さんは息子さんで、うちの娘と年齢が同じだった。そうしたこともあり、なんだかとても親近感をもっている。

 10何年前にインプラントを入れてもらって、調子がよかったのだが、歯茎がやせてきて前歯の並びが悪くなったのではないかと思い、みてもらった。先生いわくインプラントはまったく他の歯に影響を与えないし、歯並びは問題がないということだったので、一安心した。

f:id:mwenge:20210521202824j:plain

帰りに北大路ターミナルまでバスに乗り、ビブレで買い物をした。まず大垣書店NHKラジオ講座のフランス語のテキストを購入した。カツオのたたき、牛乳、野菜、果物、調味料などを購入。最近は冷凍のうどんを買っている。一週間に一度程度だがお昼に鍋うどんを食べることがあるので、冷凍庫にはおうどんかそばを入れている。普通のおうどんを冷凍していたが、冷凍うどんを常備しておくほうがずっとおいしいことがわかった。今日のお昼は残りもののカレーを使って、カレーうどんを作った。出汁で伸ばしているのでおいしかった。

 メルカリの顧客情報が2万7千件流出したことを、テレビのニュースで知った。外部サーバーが不正アクセスを受け、アプリ利用者の指名、銀行口座番号などの情報が流出したという。娘や孫たちはメルカリで物を購入したり、売ったりしているようなので、若い人たちには人気があるので、今回の情報流出はどんな影響がでるのだろうか。デジタル社会で悪業が蔓延るのがこわい。

 私のコンピュータに「ヨドバシカメラ 」から偽サイトに誘導するメールが送られてきた。ヨドバシカメラではよく家電製品をよく購入しているし、コンピュータ関連機器も購入している。でも最近は外出していないので、ヨドバシでは何も購入していない。メールが送られてくるのはおかしいと思って、ヨドバシカメラ のホームページを覗くと、偽サイトに騙されないようにと警告があった。相変わらずAmazonから偽メールが何通もくる。こうしたことへの対策はないかと、ネットで調べるとあった。迷惑メールに移動し続けることで、やがて来なくなるとあった。やってみた。効果がでることを期待する。

 防衛省は、自衛隊が運営するコロナに対するワクチン大規模接種センターの予約システムに不具合があったという。なんでこんな基本的なことがうまくできないのか、不思議でたまらない。情報化社会の基本中の基本のシステムが作れないなんて、なんとお粗末なことか。