Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

気候の変動 野菜の買い出し 女子サッカーオリンピック出場権獲得 シャンソン

27日(火)今日は朝から雪がふったり、みぞれになったりと、寒い一日だった。粉砂糖のようなものが山を覆った。同時に地表からは霧があがっていた。一気に冬にかえった。バラのお手入れとお習字の日だったが、どちらも休んだ。ブログを書き始めて、途中で辞めたら、ここにもどれなかった。翌日もその次の日も

28日(水)とてもいいお天気になった。青空が見えるし、山はくっきりとして、さまざまな緑色になってきた。夕方友人に手紙をだすために、外にでた。ついでに近くのスーパにお買い物。冷蔵庫の中の野菜がなくなると、不安になる。白菜、キャベツ、ブロッコリなどを購入。じゃがいも、玉ねぎ、人参は常時素焼きの大きな壺に入れて、ベランダに出している。この3つの野菜があれば、どんな料理にも使える。年中欠かしたことはない。料理に行き詰まったときの助けのお野菜。スープ類、カレー類、肉じゃが、ポテトサラダ等と、なんでも作れる。

 夜は女子サッカーに観とれた。対北朝鮮とだったが2対1でパリオリンピック出場権を日本が勝ち取った。日本は強かったが、後半は北朝鮮も果敢に闘った。体当たりという印象を受けたが、日本はいつも行儀ただしいスポーツをするので、気持ちがいい。パリの五輪の様子も伝えていた。シャンゼリゼ通りを選手入場に使い、その奥にあるコンコルド広場で開会式が行われるという。競技場ではなく、パリの中心街での開会式。想像しただけでもすごい。人が多いところには出かけて行く元気はないが、フランスからの中継を、少しでも理解しながら、楽しみたい。フランス語がオリンピックの第一公用語、第二が英語、第三が開催国の言語となっているので、フランス語がいっぱい溢れる大会になるだろう。オリンピックの生みの親クーベルタンに因んで最初からフランス語がオリンピックの公用語になったとか。

 最近はピアノの練習も再開している。私は初歩の初歩の段階からなかなか進まないが、楽譜を正しく読みながら、指が動くかを確かめながら練習をしていると、突然指がとまる。一瞬、楽譜と指があっていない。リズムとメロディーとがばらばら。頭の体操にもなっていない。積み重ねも簡単に崩れてしまうのだと理解した。継続がいかに大事かを思い知る。「楽しい音楽」が生まれてくるように初心で向き合おう。Édith Piaf のhymne à l'amour「愛の讃歌」を伴奏付きで歌えるのをめざす。