Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

大原の朝市 あちこちで桜満開 筋トレジムに フランス・パリ解放80周年

5日(金)高校時代の友人たちと久しぶりに出会った。4年ぶり。ようやくコロナ禍から解放されて、出会うことができた。これまでは、年に1、2度は出会っていた。6人のグループで、一人が「戸塚刺繍」を60年近くやっていて、年に2度ほど「戸塚刺繍展」に出品しているので、大阪の阪急百貨店にそれをみに行く。ランチをしながら、近況報告。それぞれにいろいろと問題は抱えているものの、何の気兼ねもなく語り合えるのがいい。一人は小学校、中学校、高校と一緒だった。6人のうち、2人は夫と死別している。誰もが、何よりも健康で元気に暮らせていることに感謝。

7日(日)大原の朝市に6時15分出発ででかけた。大原に行く途中、桜並木道は見ごとに桜が全開していた。先週はまったく花は咲いていなかったのに。あちこちで一斉に桜が咲いた。土曜日には円山公園の横にあるお寺・大谷祖廟にお参りにでかけた。そのあと、円山公園の枝垂れ桜をみに行った。外国からの観光客や日本のあちこちから大勢の人がきていた。屋台から独特の匂いが漂い、桜をゆっくり眺めることができなかった。日曜日もいいお天気だったので、午後から上賀茂神社に桜をみに行った。ここも大勢だった。みごとにほぼ全部の桜の木が満開になっていた。写真は翌日の午前中の散歩の時に撮った写真。空は曇っていたが、とても気持ちがウキウキした。

   

8日(月)午後から筋トレジム・カーブスに行った。身体のあちこちの筋肉がかたまっているような感覚だったが、ジムでゆっくりと身体を動かしたので、筋肉が柔らかくなったような感じになった。ジムではタンパク質が多くとれるメニューが掲示されていて、トレナーの先生も紹介してくれる。ツナと豆腐のキッシュ風グラタン。「豆腐をグラタンに」と考えただけでも、美味しそうと思った。早速夕食に作った。豆腐をざっくりと潰したので、豆腐感が残ってしまったが、この次は絹ごし豆腐で作るのがいいのかもしれないと思った。思った以上においしかった。


日曜日に大原で購入したお花。桜とフリージャ。珍しい組み合わせ。枝の下のほうに桜が咲いているので、フリージャとの関係がむつかしい。

 フランスは、パリ解放から80周年にあたり、マクロン大統領が演説した様子がワールドニュースで報道された。日本が敗戦を認めた1年前にフランスが、占領統治していたドイツ軍に対して、レジスタンス運動を成功させた歴史的出来事だった。その一年後にドイツ側に立った日本は敗戦した。フランスのことはまったく知らなかったが、フランス語を勉強しているおかげで、フランスの歴史をすこしづつ学ぶ機会を得ている。