Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

普段の暮らし

毎日、テレビをつけると政府のあまりにも「嘘臭さ」に腹がたつ。「嘘をついてはいけません。正直になりなさい。」と教えられてきたのに、安倍首相や政府は平気で嘘をつく。自民党の中でも、石破さんたちは、物ごとを隠すのではなく、しっかりと調べることが…

仁和寺に行く

午前中、娘と下の孫が京都に買い物にきたので、つきあう。中三になったので、6月初めに東京デズニーランドに修学旅行に行く。そのときに履く靴を買うのが目的だった。お昼を一緒に食べ、三条通りから新京極通りをブラブラする。ABCマートでナイキのシューズ…

安倍政権どうなっているの

森友学園問題が沈静した感があると思う矢先に、加計学園問題が浮上。またもや読売新聞は、週刊誌まがいの文科省前事務次官氏への個人中傷をして、問題の矛先をずらし始めた。前川前事務次官はテレビの前で記者会見を開き、加計学園の開設には安倍首相の「意…

ティンガティンガ展に

京都日航プリンセスホテルで、タンザニアのティンガティンガ展が開催されていたので、夫とみにいく。ティンガティンガは、タンザニアで、エドワード・サイディ・ティンガティンガ氏(1932-1972) が1960年代に生み出した絵画手法。主に動物や植物など、自…

ベランダの花を植え替える

5月24日(水)ビオラが咲き終わったので、今年はペチュニアを植えた。ベゴニアをいつも植えていたが、気分を変えてみようと思った。ピンクや赤い色の花は見ているだけで、元気になる。ベランダは鳩の住まいで、住民にとってはえらい迷惑。あちこちに糞を撒…

5月23日 習字のお稽古

血液検査をする日になっていたので、朝食をとらないで、病院に行く。最近は夫の痛風騒動で私が行く個人病院に変わったので、一緒に出かけ、診察後に喫茶店でモーニングをする。以前よく行っていた喫茶店のチェーン店だったので、何度か食べたことがあるモー…

5月22日 北海道大学で

定山渓から札幌に戻ってきた。札幌駅の北側に北海道大学があるので、見学に行く。前身は札幌農学校で、Boys, be ambitious!の言葉を残した、クラーク博士が初代教頭だった。北海道大学はまるでアメリカの大学のように広大な土地に様々なエルムの木や、イチョ…

5月21日 札幌中央公園 ライラック祭り

5月21日は、午前中WANの理事会があった。春のライラック祭りの真っ只中、札幌に来れてよかった。午後は中央公園を歩き、屋台でインドカレーを公園のベンチに座って食べた。久しぶりの本格インドカレーとナンは美味しかった。ライラックはとてもいいにおいな…

WANのシンポジウム、札幌にて 5月20日

5月20日はWAN( Women's Action Network )のシンポジウムが札幌であった。伊丹発8時25分の日本航空で1時間半で新札幌着。何回が北海道に行ったことがあるが、この時期は、ライラック祭りがありお花がきれいな時期ということで飛行機は満席だった。私…

フランス語の授業

今朝の散歩道にたくさんのブタナが咲いていた。まるでたんぽぽのようだが、まったく別物であり、外来種。「たんぽぽもどき」とも呼ばれる。茎が長いので、たんぽぽと違うことはすぐにわかる。 かわいい「ニワゼキショウ」が草の間から顔をだしていた。 ハリ…

時間がかかる

朝にやらなければならないことをテキパキとこなせず、10時過ぎから行動開始となった。まずは病院に行きいつもの通りに診察を受けて、薬の処方をしてもらう。近くの薬局で薬を受け取り、バスで京都駅まで行く。6月3日に東京で開催される追悼会に出席する…

醍醐寺を訪れる

毎年5月18日を中心とした1週間、「准胝観世音菩薩」のご開帳が下醍醐観音堂で行われるというので、神戸に住む友人と醍醐寺に出かけることになった。 JR山科駅で待ち合わせ、京都市営地下鉄で醍醐まで行き、そこから徒歩で10分ほど。私は醍醐寺には何度か訪…

アマ・アタ・アイドウさんの「母の日」への発言

ガーナの女性作家アマ・アタ・アイドウ(75)さんは、母の日によせてfacebookにコメントを書いている。 「母の日って? 母の日って何? 祝福するよりは、「母」であることが苦痛だと社会はみてきた。随分昔から、すべての社会で、残酷さの程度の差はあれ、…

5月15日、京都葵祭

京都では三大祭りの一つ葵祭が始まった。御所から下鴨神社を経て、上賀茂神社まで平安貴族の装束で行列が繰り広げられる。大変優雅な行事。 これまでは下鴨神社の近くで、何度も行列をみてきた。最近では上賀茂神社の近くでも観ることがあった。午前10時半…

母の日

5月14日、母の日。 娘からプレゼントをもらった。毎年カーネーションの植木鉢をいただく。今年は、お部屋で過ごす時に、リラックスできるような部屋用香水をプレゼントしてくれた。それと一保堂のお番茶も。とても嬉しい。 母の日に、さまざまな思いがSNS…

なぜ2020年に、憲法改正なのか。

安倍首相は、2020年はオリンピックの年だから、憲法を変えなければならないという発想を破廉恥にも叫ぶのはなぜか。田原総一郎氏に自ら電話をかけ、憲法を変えることを伝えたそうだ。なぜ国会できちんと答弁や議論ができないで、個別に個々人に電話をかけた…

母の家に行く

5月12日 母の仏前にお花を持ってお参りに行く。法要が終わり、月命日が5月14日なので、それよりも少し早いが妹とお参りに行く。母が住んでいたマンションに、誰も住んでいないのに、そのまま父の位牌と共に仏壇がある。兄はなぜか自分の家に持って帰ら…

留袖でチュニックを作る

ずいぶん前に、大丸で呉服市をしていたときに、古着の留袖を購入した。北山杉がモチーフでいかにも京都らしい文様が気に入った。すでに留袖をロングドレスにしたものを2着もっているので、今回の着物を少し長めのチュニックに仕立て直した。要塞用のボディ…

いやなことさまざま

5月10日、 いやなこと、理不尽なこと、人の情を理解しないできごとが起こると、仕事が手につかない。具体的なことはここには書けないが、精神を混乱させ、部分的に思考を停止させる。まるで突然不意打ちにあって、頭をぶん殴られたような感じだ。論理的に…

孫に呼び出される

孫が通う高校の郊外学習で京都の祇園にある吉本劇場での観劇にやってきた。中身については詳しく聞いていないが、「面白かった」の一言。高校として、祇園花月に学生を連れていく意図はどこにあるのか、よくわからない。そこで演じられている漫才と新喜劇は…

一日中家に

連休の最終日。私には毎日が連休なので関係ないが、多くの人の波にのまれるはいやなので、家でじっとしていた。ピアノの練習、フランス語の練習。ベランダの花や木に水やり。録画していたテレビ番組を観る。などなどと忙しい。 NHKの大河ドラマ「おんな城主 …

りんごをドライフルーツに

りんごをドライフルーツにした。りんごをカゴのなかに入れていてもなかなか食べないので、ドライフルーツにした。オーブンで、150度の温度で約20分でできる。しばらくおいておくと、りんごの味が凝縮され、甘味をます。口が寂しいときのおやつになる。 午…

5月5日 友人の快気祝いの会

友人の快気祝いの会があった。女性たちの集まりなので、誰もが一品を持ち寄り、お食事をしながら、わいわいがやがやと話に花がさいた。大いに笑い、大いに食べて、飲んだ。最高の時間だった。 何十年も食事を作ってきた女たちの得意な食べ物を分かち合い豪華…

5月4日、女性美術展に

友人が出品している第9回憲法9条を守る「女性美術展」をシニア組5人で観に行く。様々な思いと様々な手法で作られた作品ばかり。友人は抽象的なイメージで銅版画を作り続けているが、今回の作品は具象的だった。憲法9条を守るという具体的な事象を、小さ…

竜王アウトレットに

5月3日 妹と姪と娘と一緒に竜王アウトレットに行く。あまりお目当のないショッピングだが、ぶらぶらと新しいものを見て歩くのも楽しい。連休とあって大勢の人がきていた。食事をするにも長蛇の列ができるほどだった。 長年欲しいと思っていた卵焼き器を買…

京都迎賓館夜間公開に

5月2日 京都の迎賓館が夜間公開を4月28日から5月4日まで、開館時間を延長して午後8時まで初めて行った。妹と姪と3人で出かけた。午前10時過ぎに5月2日の夜に夜間公開を見学する当日許可書をもらいに行った。御所の東側に迎賓館がある。 迎賓館…

5月1日、整体と英語

整体に2週間ぶりに行く。身体が硬直し、へんなところに力が入り、足の骨が曲がっていた。そのせいで腰に負担があったのか、整体で骨の矯正をしてもらった。骨のまわりについている筋肉をほぐした。すこし楽になった。私にとって整体は、命に息吹を吹き込む…