Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

4月17日 ノートルダムの火事と春の陽気

 f:id:mwenge:20181030151736j:plain f:id:mwenge:20181030152940j:plain f:id:mwenge:20181030153103j:plain


 日本時間、16日の未明にノートルダムが火事で焼けた。あんなにも頑丈そうな寺院が大火事で崩壊した。大聖堂は改修工事中で、それが火事の原因かもしれないとのこと。刻々と、寺院の尖塔が崩れる様子が映像で映し出される。思わず声が出てしまう。昨年11月にパリでノートルダムを訪れたばかりだった。このあたりは歴史的にも貴重なところがたくさんあり、大勢の人が集まる所だ。ノートルダム大聖堂は際立ち、荘厳そのもの。素敵なステンドグラスなどどうなったのだろうかと心配する。長い歴史を見つめてきた建物の修復には時間も費用もかかるだろうが、フランスのマクロン大統領は早急に復旧に取りかかると断言した。

 

         f:id:mwenge:20190417140540j:plain f:id:mwenge:20190417124603j:plain f:id:mwenge:20190417143645j:plain

 北側のベランダは、昨年の台風の時には大きな被害はなかったが、プランターが経年劣化したので、芝桜を植え替えた。その時にチューリップの球根を埋めておいた。それがようやく、今日初めて咲いた。形も色も様ざまで、成長も様ざまの不揃いだが、愛おしい。

f:id:mwenge:20190417123231j:plain

最近バラの栽培に興味を持っている。Facebookでバラの育て方のグループに入り、皆さんがバラを愛おしく育てているのを拝見している。また会員になっている「大人の小学校」の「バラの手入れ」の講座にも出ている。植物園でバラ園を眺めているだけでは飽き足らず、自分で育ててみようと挑戦中。以前は、バラの鉢をただ眺めるだけ、何もしないで放置したままだった。今2鉢の3種類のバラは新しい葉を勢いよく出して成長している。バラの先生曰く、どんなバラにも名前が付いているので、最初買った時に付いている名前をしっかりと覚えておきなさいと言われた。うちにあるバラの名前はわからない。これからはタグも植えておくことにしようと思った。植物園のバラには全て名前が付いているのも、ようやく納得。

f:id:mwenge:20190417143659j:plain f:id:mwenge:20190417143710j:plain

今年初めての蕾が一つだけ出てきた。どのように咲くのか待ち遠しい。小さい葉っぱのつるバラは母のところから一部引き抜いてきたもの。元気に育ってくれてホッとする。

 今日はずっと家の中にいたので、午後4時ごろから筋トレジム・カーブスに出かける。少し身体を動かすだけでも、筋肉がほぐれて身体が軽くなる。