Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

バラが再び咲く ペン入れ作り NATOの狙いは? リテラシー

 洗濯物を干しながら、外の空気をすう。ひんやりとしていて涼しい。一日中こんなのだといいのにと思う。バラの葉っぱたちが暑さに弱ったり、病気になったりしているので、丁寧に一枚一枚むしり取る。ベゴニアの枯れた花殻をとるのも、日課。それぞれの花や木たちに水やりをする。オリーブとレモンの木は陽のさす所に移動したので、またひとまわり大きくなった。プリンセス・ドゥ・モナコの、三つ目の花が咲いたので、切り花にしてトイレの片隅においた。優しい香りがいい。

 友人に頼まれていたペンケースを作った。細めと言われていたので、ミシンで縫うのは難しいところもあり、またミシンの調子があまり良くないので、手縫いの部分も多くあった。もの作りは楽しい。

 午後4時からは日本女子バレーの試合をみた。オランダとの対戦。オランダはこれまで1勝7敗だが、日本に勝った。日本は上位8位までの入り、ファイナルに進出することは決定していた。オランダの積極的な戦い方はよかった。

 NATOは、一時期ロシアを「戦略的パートナー」と位置付けていたが、今回初めて、ロシアを「最大かつ直接的な脅威だ」と方針転換した。ロシアと中国は手を組んで、NATO加盟国と戦う決意を固くした。ロシアはNATOやG7の会議中に、ウクライナ中部のポルタワ州クレメンチュクにあるショッピングセンターを攻撃した。一般の市民や子供たちがまさに攻撃されたが、ロシア側は「市民をターゲットにして攻撃はしていない」と臆面もなくうそぶく。映像に残っているではないか。大声で嘘を言い続けると、それを本当だと信じる人たちがいる。情報は恐ろしい。嘘の情報を読み解く力(リテラシー)が大切だ。