Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ロシアの独裁政権、南アフリカのお花プロテア、地震

4月も終わり。今年の3分の1が過ぎた。時間だけが早く過ぎ去っていく。この4ヶ月の間、特に何かをしたといえるものがない。過去のものの整理はしたが、未来と繋がる何かをしたと言えるものはない。ウクライナではロシアの攻撃を受け続けている。心が痛むが何…

「昭和の日」の祝日、ペチュニアの苗、大阪のIR誘致は?

29日(金)今日は「昭和の日」。もともとは昭和天皇の誕生日だった。昭和天皇が亡くなられてからは、「みどりの日」から「昭和の日」となった。ゴールデンウィークに入り、テレビでは空港や新幹線の東京駅や新大阪駅などの混雑ぶりを報道する。コロナ前の8…

お昼から散歩に、「核戦争」を匂わすプーチン大統領

午前中は冷蔵庫の中を掃除した。野菜類を全部出して、色々と料理をした。小松菜は薄揚げと一緒に炊いた。胡瓜とわかめの酢の物、ニラちぢみ、しめじと人参とちりめんじゃこの佃煮などを作った。カニカマと人参、トマトなど入りのキッシュ風。サイドメニュー…

朝の散歩に植物園と筋トレジム・カーブスに  北海道の観光船社長の記者会見

今朝はお天気になるというので、散歩に出た。いつものコースで賀茂川から植物園と筋トレジム・カーブスへ。週の真ん中で河原を歩く人は少ない。植物園の中は保育所の子供(三歳児)たちが大勢いた。他には幼稚園の子供たちが母親と一緒に植物園に来ていた。…

レモンの蕾、クレマチス、三つ葉など、軍事パレードの愚かしさ

今朝から小雨が降っているので、朝の散歩はパスした。植木に水やりはなしだったので、ゆっくりとレモンの木を眺めているといつの間にか蕾がいっぱいついていた。これまではレモンの木に花は咲いているのは見たことがあるが、いつの間にか花が落ちて、実にな…

大原の朝市、竜王のアウトレット、朝の散歩、バン作り、フランスの大統領選挙

24日(日)朝6時半にいつものように大原の朝市に友人の車で出かけた。空気が澄んでいて、気持ちがいい。菜の花とかわさび菜などの春野菜が主で、ちょうど端境期かもしれない。お花は大手まりと菊とバラを購入。大手まりは、頭が大きくてうまく水揚げができず…

ウクライナ正教会を描く

23日(土)午後から「おとなの小学校」で「スケッチ教室」に出かけた。これまでずっと教えてくれていた先生がお辞めになって、福井県に移住されるからだ。教室は月2回で別の先生が来られて、継続される。今日はウクライナのキエフにあるウクライナ正教会を…

クレマチスが復活 歯医者とフランス大統領選挙

午前中ベランダで過ごす。昨年に購入したクレマチスは植木鉢の中で消えていたが、根が残っていたのか、紅白の二本のクレマチスが出てきた。毎日、どんどんと成長していく。シマトネリコの木は細く、真っ直ぐに上に伸びていて、葉っぱはかなり高い所にあるの…

コロナ感染症は、旅行へ駆り立てるものは 

ウクライナの状況が朝から夜までずっと報道されているので、コロナ感染症はどこかにいったような気分だが、現実には4月20日京都市内だけでも709名が感染した。昨日は動物園に行き、京都市内の中心地に出かけたので、人の出方は普段よりもやや多めという感じ…

バラのお手入れ、習字、お花、動物園に

19日(火)お昼から「おとなの小学校」のバラの手入れに出かけた。どの幹にも葉っぱがいっぱいついていた。なかにはうどんこ病にかかっていた。葉っぱがまるで小麦粉でもまぶしたようなので、一枚づつ歯ブラシで擦って白い粉をとった。そのあと、薬剤と水を…

大津の娘の家に、孫の就活用服を求めて、ローダ・カダーリの訃報、植物園に朝の散歩

17日(日)大原の朝市に行く。あまりにも可愛かったので、白のデンドロビウム と、小さな釣鐘草を購入。ベランダはもう花の置き場所がなくなって来たので、お花を買うのは厳禁だが、お花たちに呼ばれた感じだった。12月に共同購入したシクラメンの新種フェア…

仁和寺の桜とつつじ、パン作りに挑戦、プーチン大統領の狂気

仁和寺の桜は少し遅めに咲くので有名。数日前にテレビで仁和寺の桜情報を放映していた。朝食後、散歩がてらに仁和寺に桜を見に行くことになった。これまでも何度か仁和寺の桜を見にいったことがある。仁和寺は桜の園を作っていて、桜の木々の間に歩道があり…

花の居場所、アフリカ文学研究会会誌合冊、パンつくり

午前中はベランダで過ごした。ギンモクセイ、沈丁花、椿の鉢と、紫陽花の鉢を入れ替えた。沈丁花も花を終え新しい葉っぱがいっぱい出てきた。花はしばらく咲かないので、ベランダの隅においた。紫陽花は勢いよく葉っぱを出してきた。色が美しい。昨年は背が…

なぜロシアは戦争をするのか。ベランダの花たち

昨日はとても暑かった。初夏のような気候だった。冬物の衣装を出していたものの、ほどんど手を通すことはなかったので、春用の薄物の衣装と交換した。おしゃれをする機会もなかったので、あれこれと出した服はそのままクローゼットの上に戻すことになった。…

孫とランチ、フランス大統領選挙、筋トレジム

11日(月)下の孫が注文していた教科書を大学に取りに行くというので、その帰りに一緒にランチをしようということになった。四条烏丸で待ち合わせた。お目当てにレストランが見当たらないので、結局四条烏丸界隈で働いている人たちがよく行くレストラン街で…

スケッチ教室、スモモのジャム、久しぶりにサモサ作り。知事選挙ほか

9日(土)お昼から「おとなの小学校」のスケッチ教室に参加。5人と5月から新しく私たちに教えてくださる先生が参加。これまで7年ほど教えていただいた先生が遠方に引っ越されるので、記念に先生が描かれた絵をいただいた。何枚もある中から選ぶのは難しかっ…

筋トレジム・カーブス

昨日はミステリアス・フラワーの日だった。「おとなの小学校」で共同購入をしているのだが、どんなお花が届くかはミステリーということのようだ。一月に一度なので、楽しみに午後から出かけた。バラ2種類とかすみ草。2種類のバラは色が同じだが、一本咲き…

いつもの病院、作り置き料理、バラのお手入れ ウクライナでは

朝食抜きで、いつもの病院に出かけた。毎日血糖値を測っているのだが、ゆびに注射針をさし、血を出して、血糖値を何年も測ってきたが、最近に開発されたのは、腕に針を貼り付けて、携帯電話で読み取り、一日の血糖値の推移をデーターとして記録される。病院…

バラのお手入れとお習字、ウクライナを考える

お昼から「おとなの小学校」の「バラの手入れ」に出かけた。壁一面に這わせているバラは、若葉をいっぱい出して見事な緑色に変わっていた。4月の終わりから5月にかけて花を咲かせるまで、葉っぱがうどんこ病などの病気にかからないように、薬剤を散布した。…

平野神社の桜 ウクライナの民間人を殺害、ロシアの言い分は?

4日(月)朝のルーティンを済ませてから、京都府知事選挙と区会議員の補欠選挙の期日前投票に出かけた。バスに乗り、北区役所まで行った。10日が選挙投票日だが、もしも日曜日に何かがあれば、投票できなくなるので、期日前投票をすることにした。 北大路新…

大原の朝市と上賀茂神社の桜

3日(日)友人の誘いがあり、大原の朝市に出かけた。早朝の空気は清々しい。大原も桜が満開。菜の花、人参、春キャベツなどの野菜と、お揚げさん、お豆腐を購入。手作りのお揚げはとても美味しいので、いつもここで購入。おうどんや菜葉のお野菜には甘辛く炊…

二条城の桜、賀茂川の桜。

1日(金)お昼ご飯を食べた後、二条城の桜をみに行った。バスに乗り、二条城前で下車。70歳以上の京都市民は二条城への入場は無料。他には植物園、動物園なども無料なので、敬老パスはその証明にもなり、とても役に立つ。敬老パスは納税金額により、年間の使…

カレーの味、アップル・ストアー、地震

3月31日(木)三月の終わり。今年はや3ヶ月が過ぎた。あっという間のことだった。先日娘家族と淡路島に遊びに出掛けた。娘と下の孫がその時に購入した玉ねぎを持ってきてくれた。新たまねぎで、甘くておいしい。生で食べられるので嬉しい。下の孫は運転免許…