Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月27日、高齢社会をよくする会の総会

27日(日)、午後から高齢社会をよくする会・京都の総会がアスニーであった。中西豊子さんがこの会を長年にわたり組織してこられた。今年からは代表を辞任され、新しい方に交代された。中西豊子さんとは、WAN(Women's Action Network)でご一緒して活動し…

26日 ゴミ処理と大坂なおみ世界一位

大型ゴミを処理するために、持ち込みゴミの廃棄場に午後から2回行った。160キロと180キロもあった。よくぞ溜め込んでいたものだと思う。断捨離ができて嬉しいが、額類はまだ処分できないでいる。久しぶりに見る安野光雅のロンドンの版画は裏をみると結構な…

フランス語の授業

一昨日、転んで強打した脇腹の骨が剥離しているというので、整形外科医に治療に行く。スーパーライザーという光線療法を受ける。じんわりと効き目があるような気がする。いや実際に効いているのだろう。 午後からフランス語の授業を受ける。授業内容はフラン…

1月24日は私の誕生日。Facebook友だちが、メッセージをたくさん送ってきてくれた。一年に一度は必ずくるお誕生日。こうして友人、知人が私のことを思い出してくれるのは、何よりも素敵なプレゼントだ。いくつになっても、無事一年が過ごせたことに感謝し…

転倒から

昨日の午後、スーパーでの買い物を済ませて家に帰った。家の近くの橋で、橋の架け替え工事がもう何年も行なわれていて、そこでクレーン車のアームが折れた事故があった。そのために、バスは我が家の前のバス停を迂回していたので、一つ先のバス停で降りて、…

クレーン車のアームが折れる

朝の9時35分頃に御薗橋の橋の掛け替え工事の最中に、クレーン車のアームが折れて、新しい橋の上に横倒しになった。しばらくして、そこを通過したばかりのバスの背後で起こったことを、夫から電話で知らせてきた。ほんの数秒の差の出来事だったらしい。幸…

詐欺メール

N T Tドコモから、「あなたに2億円が当たりました」というメールがきた。絶対にありえない話だ。詐欺だと思い、対応しないでいると、7〜8回振込の準備ができましたというメールがあった。気持ちが悪いので、すぐさまドコモのショップに行き、知らないとこ…

京都の街をぶらぶら S N Sの恐ろしさ

1月20日(日)。娘家族と京都の街をぶらぶら。のんびりした気分で久しぶりに街の中を歩く。大丸の店頭で平野のブラシが売られていた。何年か前からここのブラシを購入し、利用し続けてきた。最初に購入したのは、洋服ブラシだったが、値段は少し高いが、…

北野天満宮と書き初め展

1月3日に、娘家族と一緒に北野天満宮に書き初めに行った。その時の書き初め展が1月18日から始まった。フランス語の授業の後、書き初め展に出品した作品の結果を知りたくて、北野天満宮に見に行った。今回は二人の孫、娘、そして私の4人は全員金賞を受…

大竹しのぶのピアフ・コンサートに

兵庫県立芸術センターで開催された大竹しのぶのピアフ・コンサートを聴きに行った。フランス語を習い始めて、最近ではYou Tubeでよくシャンソンを聞くことがある。私が学生の頃はシャンソンが大流行りだった。それでフランス語を勉強しようと思って、第二外…

一期会の集いと健康

1月15日は、例年「旧成人の日」の会を持っている。高校時代の2年間を同じクラスで勉強した女性6人の会。 今年は一人が足の骨折のために参加できなかった。神戸の北野クラブの中にあるフレンチ・レストランでゆっくりと食事をし、おしゃべりに花を咲かせ…

手塚治虫と英語教科書

久しぶりに高校生に英語を教えた。滋賀県の公立高校の英語の教科書に手塚治虫のことが紹介されていた。高校生の頃に戦争を体験して、生命の尊さを学んだ手塚治虫は、漫画やアニメを通して、それを伝えてきたという。B29の空爆を目撃し、その後、目にしたも…

ゴミ処理を

この間ずっと不用品の整理をしているが、家庭ゴミで出せないものなどを京都市のゴミ処理場に持ち込んだ。普段は月曜から金曜しか開いていないが、第二と第四土曜日は午後4時半まで受け付けてくれるというので、娘が2回車で不用品を運んでくれた。100キ…

フランス語の授業が始まる

午前中に、夫と二人で、かかり付けの医院に薬をもらいにいく。体重も変化なく、血圧、脈拍は全くの正常。日常の規則正しい生活が功を奏しているかも。ストイックなほどに間食をやめると効果抜群。血液検査をするので、朝食を抜いて出かけたので、診察が終わ…

鏡の再利用

もう使わなくなり、クローゼットの奥にしまいこんでいた鏡台を捨てることにした。ついでにクローゼットの中のものを整理し、少なくともここ何年も着なくなった服も処分した。できた空間に袋類を整理してしまった。何と大小の袋、会議バッグがたくさんあるこ…

トートバックの内側を取りかえる

断捨離の最中に処分したものに、アフリカで購入してきたアフリカン・シャツがある。綺麗に刺繍をしたシャツは捨てがたいが、日本ではほぼ着ることがない。アフリカやアフリカ人が集まる集会などでは着る機会があった。何枚もあるので処分をしたが、なんとな…

安倍総理の嘘か誠か

1月6日の日曜討論で、辺野古土砂投入について、安倍総理は「サンゴ移している」と発言し、「絶滅危惧種が砂浜に存在していたが、これは砂をさらってしっかり別の場所に移していく」と断言した。しかし、実際にはそのようなことは行われていないばかりか、…

月命日のお参り

年末に下鴨の自宅から、上賀茂のマンションに仏壇を移した。夫の父親が亡くなっておよそ30年近くになる。それ以来京都のお寺さんにお世話になっている。月命日、祥月命日を欠かせず、お参りしていただいてきた。義母が10年ほど前に亡くなってからも、それは…

1月3日 北野神社で書き初め

1月3日、娘家族と北野神社に恒例の書き初めにいく。私は「挑戦」と書く。何事に対しても挑戦が求めらる。諦めたり、無関心になってはいけないと決意。 四条界隈をぶらぶらする。いつもながら観光客が多いが、何となくみんなの顔は晴れやかに見える。 おせ…

2019年1月1日

例年は1月1日、真夜中に下鴨神社に初詣をしていた。大晦日の夜N H Kの紅白歌番組を見た後、寒さの中初詣をしていたが、最近では下鴨の家にいないので、真夜中の初詣はない。1月1日の朝におせち料理と白味噌の雑煮を食べて、ゆっくりと年賀状を楽しむ。年…

2018年が終わる

例年のことだが、12月31日は恒例のおせち料理を作り、最後に台所の掃除をして一年が終わる。おせち料理は50年近く作り続けているので、それほど大変でもない。レンコン、ニンジンは丁寧に桜の形や花形に包丁で切り込みを入れる。見た目に美しいことも大…