Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

眼科を訪れる

ここ一週間があっという間にすぎた。何度も同じことを書いているような気がするが、本当にコンピュータの前に座る時間すらなかった。特に何をどうしたということではないが、時間が限りなくあっという間にすぎてしまう。 2月21日、朝眼科に行った。最近、…

2月18日、京都市民マラソン

朝、8時半から京都の町を多くの市民が走り始めた。西京極総合運動公園をスタートして、平安神宮でフィニッシュする。コースにはいくつもの世界遺産に指定された神社仏閣が含まれていて、まるで京都の名所めぐりをしながらのコースになっている。いつものマ…

オリンピックの陰でなにが

羽生結弦と宇野昌磨は金と銀のメダルをとった。ともにすばらしい演技だった。羽生は試合後のインタビューで足が完全に治っていないことを明かした。試合前は頑なに足の状況を語らなかった。語ることで弱みを見せたくなかったのだろう。同情もされたくなかっ…

冬季オリンピックのニュースばかり

毎日、どこのチャンネルでもオリンピックのメダルのことばかりが放映される。メダルの色にはなぜそれほどこだわるのか。金でも、銀でも、銅でも、世界の頂点にいることに変わりがないのに、ランク付けをして選手を追い込む。メディアがそれを煽り立てる。オ…

2月15日 南アフリカ社会は動くか

2月15日、南アフリカの大統領ジェイコブ・ズマがようやく大統領職をおりた。この何年もの間、彼はさまざまな政治腐敗を臆せずやってきた。2015年に財務大臣を罷免してまで、大統領は不正を働いてきた。レイプ裁判では、彼の政治力を利用して、女性を…

2月8日 あっという間に時間がすぎた

この一週間、アフリカ文学研究会のホームページ作りにあけくれた。リンクを貼ったり、ファイルを入れ替えたり、PDFファイルを圧縮したりと細かな作業をつづけた。 私のやり方はまったく、原始的なやり方で、htmlで書いた文章をサーバーに入れたり、出したり…

アフリカ文学研究会のOnline雑誌の編集作業

1月末発行のアフリカ文学研究会のon-line雑誌MWENGE No.44の編集に手間取っている。これまで15年も作業をしながらも、今回はうまくいかない。なぜなのかいろいろ考えあぐねている。一番大きな問題は、FTPでファイルを転送するのだが、いままで使っていたF…

(ウィリー・コシティーレ)(アビオラ・イレレ)(ウォーレ・ショインカ) (1992/10 Kyoto) (1989/10 Osaka) (2017/10 SOAS London) もくじ Mwenge No.44 はこちらから *ヨルバのポピュラー音楽に見る文化の変容と伝統の再構築 塩田勝彦 *西アフリカのフラン…