Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

水仙を描く

長い冬が終わり、春の到来を告げる黄色いラッパ水仙は華やかだ。小さな花をつける水仙もかわいいが、私はラッパ水仙が好きだ。土を持ち上げ、青い葉っぱが植木鉢の淵から出てくると、毎日毎日大きく成長し、やがて花をつける。そんな愛おしい水仙は、春を待…

2月27日 ふたたび北野神社に

この暖かさで一気に梅は8分咲きとなった。先日気づかなかった蝋梅が本殿近くの入り口に咲いていた。蝋梅はロウバイ科ロウバイ属植物で、梅はバラ科サクラ属だそうで、種類は違うがどちらも梅という名前を使い、同じ時期に咲くことから、親戚のような関係な…

2月25日 北野さんへ

京都の北野天神は毎月25日に露天がたつ。菅原道真公を祀り、京都の人たちは「北野さん」と親しみを込めて呼ぶ。「東風吹かばにほひをこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな」と詠った道真公を偲び、市がたつ。とくに2月25日は、梅花祭で賑やかだ。高校時代…

2月24日 植物園へ散歩

今日は一日中どんよりとしたお天気だったが、春の陽気を感じる。ときどき時雨れていたが、傘を必要としない程度だった。午前中にあれこれたまっていた仕事をすませ、なんとなく外に出ていたい気分だった。 3時すぎに加茂川沿いを南に下り、植物園まで歩いて…

2月20日 城南宮に梅と椿を観に行く

日曜日の朝は大原の朝市から始まる。少し寒さが和らいだとはいえ、大原はまだマイナス2度。早朝のせいかもしれない。いつもよりは出店も少なく、いつものおばさんの顔が見えないのはちょっぴり寂しい。 先日、城南宮の観梅のニュースがあった。梅が観頃だと…

2月12日 お江の里、長浜に行く

NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」の舞台となった長浜に行く。NHK大河ドラマ効果で、町おこしなのか、長浜駅前は「地産地商」を売りにして、どこの店にも観光客が群がっている。昔なつかしいものがあちこちの店先に並べられ、江の時代を彷彿させるものがあ…

2月3日 吉田神社節分祭に行く

例年のごとく、吉田神社に行き、一年の無事と健康を祈る。寒さが少しやわらぎ、大勢の人で賑わう神社の沿道には800程の夜店が出て、なかなか先には進まない。本殿から先の吉田山の上に行くにつれ、珍しいものが売られていて、つい店をのぞきたくなる。奈…