Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

普段の暮らし

 毎日、テレビをつけると政府のあまりにも「嘘臭さ」に腹がたつ。「嘘をついてはいけません。正直になりなさい。」と教えられてきたのに、安倍首相や政府は平気で嘘をつく。自民党の中でも、石破さんたちは、物ごとを隠すのではなく、しっかりと調べることが大事だと語っている。なぜ前川さんを証人喚問して事実を明らかにしないのだろうか。何を恐れているのだろうか。

 そしてメディアのニュース報道は、G7でのアメリカ大統領トランプ氏の不快感をとりなす安倍首相の天狗顔には呆れる。

 5月29日(月)はお昼に整体で治療を受けた。腰が痛いのと肩が凝っている。姿勢が悪いのが原因なのはよくわかっているが、2週間に一度の整体は私の最も贅沢な時間。最近、ラジオ体操を始めている。第一体操と第二体操を続けてやる。およそ8分ほどの体操だが、結構体をほぐしてくれる。IPadにラジオ体操を入れているので、どこででもできる。

 夜は孫に英語を教えに行く日なので、午後からカシワの筑前煮を作る。晩御飯のおかずの一品だが、孫たちの弁当のおかずにいいかなあと思う。いつもはハンバーグ、肉団子、ミートローフ、お肉の佃煮などを作るのだが、少し目先を変えてみようと思った。

 つい先日、中間テストがあった。孫と孫の友人の二人とも、テストはよくできていた。3年生になって、受け身形が出てきて、過去分詞の不規則動詞を覚えるのが、大変だったが、なんとか理解できたばかりだ。ユニット2は現在過去形が出てきた。現在過去とは何かを時間軸で説明する。若い人たちは柔軟な頭をしているので、簡単に理解したようだ。

 私のフランス語の過去形の理解は怪しい。半過去、複合過去、大過去、単純過去、前過去と何のことか理解できないでいる。

 

5月30日

 整体の受付をしている人が最近7ヶ月の男の子を保育所に送り迎えに行く際にオムツを入れる服ろの話になった。使ったオムツは紙おむつと布オムツの両方を持って帰り、処分したり、洗濯したりしないといけない。そうしたオムツを入れる袋をあちこちで探しているが、なかなか思うような袋がないという。布を買ったが、それの作り方がわからないという。そこで私の出番。私は袋を作るのが趣味なので、作ってあげる約束をした。

 その布を取りに烏丸御池まで行き、ミシンを置いてある下鴨の自宅に帰る。要はトートバックなのだが、横のマチの所に哺乳瓶を入れたり、ちょっとした手拭きなどを入れておく、ポケットを作る。袋の内側に連絡ノートを入れておく内ポケットを作る。押し目入れはビニールの中袋を作り、取り出しが便利なようにして、袋にボチホック付けておく。気に入ってもらえれば嬉しいが。。。。

 ここ2、3日の暑さには参っている。髪の毛も伸びてうっとおしくなったので、いつもの美容院に行く。毛染めは一年ほど前からやめたので、白髪が目立つが、それも自然の成り行きと受け止める。さっぱりした。