Mwenge Keikoのつれづれ日記

アフリカの人びとや文化の出会いを通して

「断捨離」 南海トラフ地震に備えて 備蓄用水を

16日(金)「断捨離」番組を見るたびに、我が家も見習おうと思う。今日は洗面台周りのプチ「断捨離」をした。この4年ほど、コロナ禍の中、お化粧をしなくなった。顔は朝晩に洗うことがあっても、化粧水すらつけなくなった。オンラインで会議に参加したり、読…

地震とカーブス 国会「予算委員会」で「裏ガネ」追求 パン作り

14日(水)今日も春の陽気。ベランダのお花や木にしっかりと水やりをした。枯葉をとったり、雑草を引き抜いたりして、すごく静かな時間を過ごした。午後3時29分ごろに京都で地震が起きた。筋トレジム・カーブスに行こうと思って、玄関のドアーをあけようと…

朝の散歩上賀茂神社  自民党「派閥裏金」問題は?

13日(火)今日も暖かい春の陽気だった。午前中は河原をくだり、御園橋まで10分ほど歩き、近くのスーパーに買い物にでかけた。帰りは上賀茂神社の中を通った。数年前に御園橋が拡張され、上賀茂神社の前の広場が改修され、新しい鳥居がたった。以前はバス停…

京都植物園100周年に 「報道1930」に

12日(月)午前中、散歩に京都府立植物園にでかけた。植物園は、公立総合植物園としては日本初で、開園100周年にあたる。ちょうど梅が咲き始めていた。かなり広い梅林なので、これからしばらく楽しめそうだ。久しぶりに観覧温室に入った。世界中から集められ…

メリル・ストリープの映画を観る ワールドニュースから

机の上にあるコンピュータの前に一日中座っていた。Netflixで「プラダを着た悪魔」をみた。以前にみたことがあるように思うが、メリル・ストリープはいつみても格好いい。「クレイマー、クレイマー」「ソフィーの選択」「恋におちて」「愛と悲しみの果て」「…

ホームページ作成 筋トレジム・カーブスと植物園 小澤征爾さん

9日(金)一応、アフリカ文学研究会のホームページを完成させた。まだまだ十分ではないが、文字化けを直したのと、リンクをはることができた。あとはすこしずつ微調整しながら、少なくとも記事を書き込めるようにしたい。 1ヶ月ぶりに筋トレジム・カーブスに…

ホームページ作り 「政治とカネ」の問題を解決する気はあるのか

8日(木)昨日から、アフリカ文学研究会のホームページを作り直している。どう作ったのか、すっかり忘れてしまった。いろいろと触っているうちになんとなく、記憶が蘇り、テキストエディタが必要なこと、これまでmi というエディタで書いていたことを思い出…

お習字  知人を訪問 「政治とカネ」は?

6日(火)午後からはお習字の教室に出かけた。「貽厥嘉猷(イケツカユウ)勉其祗植(ベンキシショク)」の後半部を書いた。意味は「(よい考えを子孫に残す) ただそのために慎み深く勉める」。なかなか難しい漢字をバランスよく、うまく書けないが、心を込めて…

京都市長選挙 水彩画教室 手軽な掃除機

5日( 月)京都市長選挙の立候補者は全員無所属新人だった。だが、当選した松井孝治さんは、17万7454票、二位の福山和人さんは、16万1203票。松井さんは、自民、公明、立憲、国民の推薦を受けた。福山さんは、共産の推薦。わずか1万6251票の差だった。立憲民…

麻生太郎氏の「発言」はなぜ許されてきたのか? 京都市長選挙 お花たち

麻生太郎氏の上川外務大臣に関する発言が、海外のメディアで取り上げられ、日本の男性政治家の意識の低さが指摘されている。日本のメディアは麻生氏に対して抗議できないでいるのは、なさけないことだ。国会でも麻生氏に対してではなく、上川外務大臣に対し…

コンピュータに侵入する悪質警告  ストレス回避は? 掃除道具あれこれ 麻生氏の発言撤回

2日(金)今朝ブログを書いていた途中に、コンピュータの画面に警告音がなったので、あわてて消した。よくこうした悪意あるものが飛び込んでくるので、腹立たしくなる。思い直して、午後の用事をすませたあとに、もう一度書き始めた。午前中に書いていたこと…

衆議院本会議での岸田首相 チューリップと部屋ばきスリッパ

31日(水)もう1月も終わる。なんと時間が過ぎるのが早いことか。午後からは衆議院本会議で、岸田首相の施政方針演説に対する各党の代表質問があり、岸田首相が官僚が書いた文書を読み続けるだけで、「丁寧な説明」にもならず、何の解決策もなかった。とりわ…

電気スタンド購入 ライン友だち 国会予算委員会での岸田首相は

29日(月)机の前を明るくするために卓上電気スタンドを購入した。机の端っこを挟んで、横に長く伸びるタイプ。やはり明るくてコンピュータの画面がきれいに見える。眼にもやさしい。誰もが私の部屋は暗いといっていたのに、なぜ長くスタンドなしできたのだ…

机のまわりの整理 パレスチナとイスラエル

28日(日)机のまわりを整理した。机はもともと窓側に向いていたが、昨年夏に冷暖房機が壊れたときに、取り替え作業ができるように机の位置を変えた。そのままずっと変えずにきた。なんとなく落ち着かなかったが、テレビは窓際に置いていたので、コンピュー…

フランス語授業欠席 通常国会招集 今後の国会は

26日(金)午後からは京都外国語大学の生涯教育講座「フランス語」の授業をお休みした。今学期最終で、来年度は5月から京都外国語大学のキャンパスに移ることはすでに先生からお聞きしている。フランス語から離れないでいるために、この講座に参加させてもら…

お誕生日 気分転換に 初雪 ホームページ改造計画 自民党の派閥解消は?

24日(水)お誕生日だった。年末から年始に変わる時以上に、一年が過ぎたことを実感した。LineやFacebookやWhatsAppに誕生日メッセージが届いた。遠く離れた友や、家族からの一言は嬉しい。楽しい時間をたくさん作ろうと思った。 京都も一日中、冷たい空気が…

ブログ再開 侘助椿 アップルケーキ 志賀発電所は大丈夫?

長いことお休みしていましたが、再開します。この間、お天気は、ポカポカ陽気だったり、寒くなったり。ベランダのバラたちは、休眠を忘れて、あちこちから芽が吹き出し、新しい葉っぱがでてきた。侘助椿は花が咲き始めた。昨年も同じ時期に咲いていた。左の…

毛糸のセーター 袋の再生 筋トレジム・カーブス 地震 戦争とは?

青い糸で編んでいたカーディガンができあがった。私用ではなかったので、届けにいく。糸は昨年に買ったもので、春がすぎ、夏がきて、秋になってからようやく編み始めた。最初頭の中にあった模様は途中でわけが分からなくなり、全部解いて、一からやり直した…

ピザをつくる 能登半島震災支援

7日(日)少し空気は冷たいが、穏やかな朝だった。一日中予定がない、まったくの休日。のんびりと過ごした。朝の散歩のつもりで、卵と牛乳を買いに出た。ついでに、ピーマンやしめじ、果物など、あれこれ買ってしまったので、帰路はバスに乗った。お昼ごはん…

フランス語の授業 シャンソン アウトレットでの買い物 被災地への支援

5日(金)午後からはフランス語の授業がはじまった。年末年始の忙しい時期は、フランス語の勉強から遠ざかっていた。そのためもあって、1月の授業が始まり、気を引き締めて学ぼうと改めて思った。少しお休みをしている方が数人いたが。フランス語の単語がは…

能登半島地震 BBCのニュース  椿と山茶花

4日(木)ずっと机の前に座っていた。テレビとコンピュータは机の前に並んでいる。半分はテレビを、半分はコンピュータを見ながら、手は編み物。ときどき、ニュース番組では能登半島地震の状況を伝えていた。想像以上の被害で、時間がたつにつれ、被災した人…

お正月の行事 能登半島地震など 

2日(火)例年どおり、家族が集った。全員で6人。一時期、幼い子供から老人まで、19人もが狭い家に集ったことがある。ようやく同じテーブルで食事ができるようになっただけでも、嬉しいことだ。何年かぶりで大皿の出番があった。鶏肉のとりあわせの鍋料理も…

2024 年がはじまった 能登半島地震

31日(日)恒例のおせち料理作りの日。もう何十年も作り続けているので、材料はクリスマス頃から、クワイやゴボウ、里芋などの土もの野菜などを少しづつ買いためておいた。お魚やお肉類は30日に購入。31日におせち料理を一気に作った。日本の伝統文化である…

年の瀬 情報化時代を生きる

なかなか机の前に座ることができず、ブログを開けてみると、もう3日もたっていた。この間、お正月のおせち料理の材料を買いに出かけたり、お花の水を変えたり、新しい花を生けたりした。千両の花は普段長持ちするのに、今回購入したのはなかなか水揚げしなく…

シンクまわりの大掃除 編み物を仕上げる覚悟

26日(火)台所のシンクを掃除した。とくにコロナ禍の中、毎食後丁寧に洗っていたが、それでもどこかスッキリしない所がある。今日は重曹液をふりかけて、しばらく置いてから、洗ってみた。すっきりとした。重曹の効果は大きいと実感。お菓子用の重曹も常備…

大原の朝市でお花を ベランダで植木の手入れ 雑用めぐり 菅元官房長官の発言?

24日(日)大原の朝市にでかけた。今年度最後。お正月用のお花を購入。松と千両とフィリージャ。菊とカーネーション、金鳳花など。常緑樹の松はお正月のお花。千両の赤い実もいい。お野菜は、コカブなど。 台所のレンジフード、風呂場の掃除、ベランダの床と…

フランス語講座に 夕日 大阪万博は?

22日(金)ああっという間に時間だけが過ぎていく。毎日、手が凍りそうなほど寒いが、雪にはならないのを喜ぶべきか?北陸や東北での雪の便りには心が凍りそうになるが。「寒さが身に染みる」昨日は思い腰をあげて、午後遅くに筋トレジム・カーブスに行った…

ルームシューズ作り トイレ掃除 辺野古基地

20日(水)今日は何も予定が入っていなかった。お昼から筋トレジムに行こうかとも思ったが、そうこうしている間に時間がたってしまった。もう30年以上も前に購入したセータをルームシューズ に作りかえた。セータは、綺麗な手刺繍がしてあったので、なかなか…

病院通い バラのお手入れとプール 東京地検特捜部の強制捜査の行方は?

19日(火)午前中にいつもの病院に出かけた。この2ヶ月はとても調子がよく、血液検査の結果もまったく問題なし。先生にほめられた。ちょっと注意しているのと、そうでないのでは大きな違いがでる。ケープタウンに出かけていた間、食生活がまったく変わったの…

大原の朝市 水彩画教室 雪国への支援は?

17日(日)大原の朝市にでかけた。お花はユリと菊、お墓参り用の切り花も購入。聖護院カブラがでていたので、300円で購入。早速、カブラを薄く切り、塩漬けにした。しばらくして、甘酢につけて、千枚漬けを作った。冬の京都の名物の一つは、千枚漬け。お店で…